日常の覚え書き
乙女ゲーレビューにちょっと攻略 乙女ゲー+アルファな内容のブログです
[1] [2]
緋色
真・翡翠の雫 緋色の欠片2
緋色2の完全版のようなものが出るそうですね・・・
買ってしまったよ・・・。
あの不評が多い2を・・・
まだプレイしていないけど、修正されているのなら新しくでるやつを買ったほうがいいような・・・
ネーミングがまた・・・
もう一つの
緋色の欠片 愛蔵版
というのも、どうかと思ったけど
「真」って・・・無双ですか?
まぁ、いい加減にして欲しいですね。
移植して追加シナリオとかつけたりして
最終的に愛蔵版とか出すんですか?
なんで、最初から完全な状態で発売しないのか・・・
完全な状態で出て、好評なため続編なりファンディスクが出る!とかなら
まだ許せるのに
PR
緋色2の完全版のようなものが出るそうですね・・・
買ってしまったよ・・・。
あの不評が多い2を・・・
まだプレイしていないけど、修正されているのなら新しくでるやつを買ったほうがいいような・・・
ネーミングがまた・・・
もう一つの
緋色の欠片 愛蔵版
というのも、どうかと思ったけど
「真」って・・・無双ですか?
まぁ、いい加減にして欲しいですね。
移植して追加シナリオとかつけたりして
最終的に愛蔵版とか出すんですか?
なんで、最初から完全な状態で発売しないのか・・・
完全な状態で出て、好評なため続編なりファンディスクが出る!とかなら
まだ許せるのに
緋色の欠片DS 六
緋色の欠片DS
緋色の欠片DS攻略完了しました!
ボリュームは結構あったな。
しかし、文章がくどいです。読んでいて「あれ?これさっきも同じ文読んだ?間違って巻き戻した?」と思ってしまうような繰り返しの表現とか、次の選択肢までが長いとか・・・
またDSになったことでの音割れ、OPEDの藤田さんの神曲が音割れしてしまっているのは非常に残念。
それでもフルボイス仕様はすごいなっと
さらにPS2では本編とファンディスクと2枚で出していたものを一つに、それプラス追加シナリオ
詰め込み度においては、今までの乙女ゲーでは最高だと思います。
しかし、その反動と思っていいのか詰め込み過ぎはやはりバグがあったかと思ってしまうのが
画面が突然の暗転により動かなくなるというバグ。
公式では章替わりの部分でのセーブは危険のようなことを知らせてあったので
起きないようにと注意しながらプレイしていたが
おみくじ画面に行こうとすると暗転することが数度あった。
本編だけプレイしていたら疑問に思う点が大量にあったが
続編もプレイすることによって疑問点が補完されました。
ハマッタ。好き作品になりました。
キャラ立ちが結構いいのもあります。思わず特典CDも開封して聞いてしまった。
あと、限定版に入っている特典DVDのキャスト座談会もなかなか良いものでした。
本当は、キャラ一人一人語りたいぐらいだが次のゲームへ行きたいので
脳内で感想を述べておきます。とりあえず、切ない恋模様で
悲恋ルート入ると悲恋ですし、ドロドロした因縁めいたものが見れます。
最初は何も知らない主人公と同じく何も知らないプレイヤーで
真実を知るにつれて深刻な・・・という、結構入り込みやすかったかな。

緋色の欠片DS攻略完了しました!
ボリュームは結構あったな。
しかし、文章がくどいです。読んでいて「あれ?これさっきも同じ文読んだ?間違って巻き戻した?」と思ってしまうような繰り返しの表現とか、次の選択肢までが長いとか・・・
またDSになったことでの音割れ、OPEDの藤田さんの神曲が音割れしてしまっているのは非常に残念。
それでもフルボイス仕様はすごいなっと
さらにPS2では本編とファンディスクと2枚で出していたものを一つに、それプラス追加シナリオ
詰め込み度においては、今までの乙女ゲーでは最高だと思います。
しかし、その反動と思っていいのか詰め込み過ぎはやはりバグがあったかと思ってしまうのが
画面が突然の暗転により動かなくなるというバグ。
公式では章替わりの部分でのセーブは危険のようなことを知らせてあったので
起きないようにと注意しながらプレイしていたが
おみくじ画面に行こうとすると暗転することが数度あった。
本編だけプレイしていたら疑問に思う点が大量にあったが
続編もプレイすることによって疑問点が補完されました。
ハマッタ。好き作品になりました。
キャラ立ちが結構いいのもあります。思わず特典CDも開封して聞いてしまった。
あと、限定版に入っている特典DVDのキャスト座談会もなかなか良いものでした。
本当は、キャラ一人一人語りたいぐらいだが次のゲームへ行きたいので
脳内で感想を述べておきます。とりあえず、切ない恋模様で
悲恋ルート入ると悲恋ですし、ドロドロした因縁めいたものが見れます。
最初は何も知らない主人公と同じく何も知らないプレイヤーで
真実を知るにつれて深刻な・・・という、結構入り込みやすかったかな。
緋色の欠片 五
緋色の欠片3予約しちゃったんだZE☆
本編全員クリアしました。
もう、徐々に日々の疲れが蓄積されている状態で時間を割いてやるのが大変でした。
先週の週6出勤は疲れた・・・それを引きずったまま
毎日夜更かしする勢いでプレイをしていた。
最後にクリアした大蛇さんなんて強制スキップが
思ったほど早くなかったことをいいことに強制スキップ状態で読んでた。
言葉まではっきりわからないけどこれが、案外内容わかるんだって!
この部分は見とかなきゃと思ったら停止してバックログして見れるし
狗谷の途中のデータから始めたから悲恋EDになるかと思ったけど
ちゃんとED行った!
私的に拓磨ルートが王道で好きです。
しかし、疑問点が一杯あるんだがこのゲーム。
強制スキップした中で解答があったのかもしれないが気になる・・・
あと、攻略しているキャラ以外の攻略キャラの後半の空気ぶりには悲しくなるな。
その分がんばるサブキャラ。しかも皆女性。
「・・・背丈を伸ばす栄養が全部、態度を大きくする方に回ったんだな。可哀想に・・・。」
アリアが真弘に言った言葉。作中で一番好きな台詞。
本編全員クリアしました。
もう、徐々に日々の疲れが蓄積されている状態で時間を割いてやるのが大変でした。
先週の週6出勤は疲れた・・・それを引きずったまま
毎日夜更かしする勢いでプレイをしていた。
最後にクリアした大蛇さんなんて強制スキップが
思ったほど早くなかったことをいいことに強制スキップ状態で読んでた。
言葉まではっきりわからないけどこれが、案外内容わかるんだって!
この部分は見とかなきゃと思ったら停止してバックログして見れるし
狗谷の途中のデータから始めたから悲恋EDになるかと思ったけど
ちゃんとED行った!
私的に拓磨ルートが王道で好きです。
しかし、疑問点が一杯あるんだがこのゲーム。
強制スキップした中で解答があったのかもしれないが気になる・・・
あと、攻略しているキャラ以外の攻略キャラの後半の空気ぶりには悲しくなるな。
その分がんばるサブキャラ。しかも皆女性。
「・・・背丈を伸ばす栄養が全部、態度を大きくする方に回ったんだな。可哀想に・・・。」
アリアが真弘に言った言葉。作中で一番好きな台詞。
緋色の欠片 四
情報収集のため徘徊していたら知った。
緋色の欠片DS版はルート制限がないということを・・・
参考にPS2版の攻略情報見てたものだから
ルート制限あるんだと思って、拓磨か真弘しか最初落とせないのだと思ってプレイしてた・・・
まぁ、制限がないと知っていたとしても間違いなく
拓磨→真弘→祐一の順番でプレイしていたと思う。
こいつを落とさなきゃと思わない限り、主役級(ジャケ絵で主役的ポジションに書かれている人)を
最初にクリアするからな・・・
そして慎司をクリアしたので悲恋EDを目指して途中でセーブしといた
祐一先輩ルートで目指しています。
そういや、カズキヨネさんの画集に元は
「キスをしまくるゲーム」という案だったというのを読んで
確かにしまくりではないと思うが、キスは最低でも2回はしないとこのゲーム進まない。
緋色の欠片DS版はルート制限がないということを・・・
参考にPS2版の攻略情報見てたものだから
ルート制限あるんだと思って、拓磨か真弘しか最初落とせないのだと思ってプレイしてた・・・
まぁ、制限がないと知っていたとしても間違いなく
拓磨→真弘→祐一の順番でプレイしていたと思う。
こいつを落とさなきゃと思わない限り、主役級(ジャケ絵で主役的ポジションに書かれている人)を
最初にクリアするからな・・・
そして慎司をクリアしたので悲恋EDを目指して途中でセーブしといた
祐一先輩ルートで目指しています。
そういや、カズキヨネさんの画集に元は
「キスをしまくるゲーム」という案だったというのを読んで
確かにしまくりではないと思うが、キスは最低でも2回はしないとこのゲーム進まない。
緋色の欠片 三
狐邑攻略完了。
しかし、攻略完了~と言っているが、本編での攻略完了であって
ファンディスクの方の話はまだ一切手をつけていない・・・
少々ここからネタバレを含むお話を隠さず書きます。
鬼崎・鴉取時はババ様は悪役な雰囲気たっぷりだったのに
狐邑時はいい人だった。前者の時と同じく「封印のため命を・・・」と言っていても
状況がまったく違うため、受け入れられない前者二人時と
狐邑時の受け入れてしまう状況。その後の描写も
プレイしているこちらのババ様への気持ちの受け取り方が変るので
ババ様いいばあちゃん~っと思ってしまった。
でも前者の二人だけプレイして終わると
なんて嫌なばあちゃんと思ってしまう・・・
しかし、風呂のシーンは何を狙っているのだろうか・・・
その後、おーちゃんの世話の仕方講座を行われるし・・・
でも、祐一先輩ルートのアリアが可愛らしかった。
欲を言えば、最後の共同戦線時に他の守護家の人達に頑張ってほしかった。
薄々気づいていたけど、終盤になると攻略キャラ以外のキャラはほとんど出てこない
そして、サブキャラ達ががんばると・・・
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
攻略まとめ

↑↑↑
ブログに載せた攻略をまとめたサイトです
<攻略>
S.Y.K~新説西遊記~
三国恋戦記
仁義なき乙女 恋恋三昧
Starry☆Sky 春 夏 秋 冬
Starry☆Sky After 春 夏 秋 冬
蒼天の彼方
Double Score
二世の契り
二世の契り 想い出の先へ
薄桜鬼
薄桜鬼 随想録
華アワセ
倭人異聞録あさき、ゆめみし
最近読んだ本とか
セルフィ
プロフィール
HN:ながれ(ツイッター:さすらい)
性別:女性
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/13)
(08/23)
(08/09)
(04/20)
(11/03)
(10/28)
(10/27)
(09/27)